30キロ過ぎで一番速く走るマラソン
2か月も広告に占領されていた放置blogです。
さて、そろそろ何か更新しないと。
一応、このblog、見捨ててないんで。
最近は山に行く時間が作れず山ネタがないので、ランニングネタなど。
ランニングは山と違って、1日に10分でもそのための時間を作れるからいいですね。
通勤・買い物などの移動をすべてランニングで行うと、簡単に10kmぐらい走れるし。
で、ランニングネタなんですが、なんと、
あの有森様やQちゃんを指導していた小出義男監督が新しく本を出してたのです!
11月の初めぐらいに出版されてたそうですね。
サーチが甘かった。じつは知ったのって昨日(笑)
え?知らなかったのって自分だけ?
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法
amazon
中身をパラパラと読んだんですが、これは買いですね。
ランニング本はそれなりに読んでいるんで、知ってることがかぶっているんですが、
とてもうまくまとめられている。
あと、知ってても、実践していない、意識していないことってありますよね。
それがうまく言葉で表現されている。
「そうそう、まさしくそれ!よくぞ言ってくれた!」
ってかんじです(笑)
あとは、サブ3の練習メニューが載っているみたいです。
マラソン本というと初心者向けが多いので、
上級者向けのメニューが載っているのってけっこう貴重。
まあ、最近、サブ3を目指す人対象の本もちょこちょこ見るようになりましたけど。
あ、サブ3だけでなく、サブ4の練習方法も載っているようですよ。
てか、amazon
出品者が定価より高い値で出品してます(-_-;
と思ったら、今朝になって入荷したので、さっそくポチりました。
届くのが楽しみ♪
小出監督、下の本も出してます。
マラソンは毎日走っても完走できない―「ゆっくり」「速く」「長く」で目指す42.195キロ
これは前に読みました。
特に記憶に残ってないのは、
今回の『30キロ過ぎで一番速く走るマラソン』ほどよくなかったのかな(笑)
たしか初心者向けだった気がする。
『30キロ過ぎで一番速く走るマラソン』は中級者以上ってところでしょうか。
サブ4以上を目指す人。サブ4って中級者?初級者ぐらい?
あとはこんなのも。
小出ランニングアカデミー
これは読んだことないのですが、自分の周りでは評判いいです(笑)
『30キロ過ぎで一番速く走るマラソン』と併せて読もうと思って、図書館で予約しました。
ん~、早く両方届かないかな~
まだだってわかっているのに、
ついつい何度もamazon
COMMENT
どうも返信遅くなってすみません。
更新から2か月以上も経ってしまいました。
5月ぐらいからはゆるゆると更新できそうです。
毎日訪問しなくても、2ヶ月に1回訪問するだけでOKですよw
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)