fc2ブログ
top > Garmin Forerunner405CX のベルトを付け替えてみた
← old | top | new →

 Garmin Forerunner405CX のベルトを付け替えてみた 

2013年05月29日 ()
1か月更新してなくて、広告にblogが占領されてしまったので、
書き溜めて置いたエントリの1つをアップいたします。


ガー子(Garmin Forerunner405CX)のリストベルトが壊れてしまいました…


乱暴な扱いをしてたわけでもないのに。

今まで腕時計を何十年も何個も使ってきたけど、ベルトが壊れたのは1個もありません。
これは2年ぐらいで壊れてしまいました。
腕時計のベルトとしてふさわしい強度のベルトをつけてもらいたいものです。

とりあえずPROTREKのベルトをつけてみたんだけど、ぶかぶか。


これめいっぱい細くしてる状態。

ガー子のベルトもぶかぶかだったけど、これはそれにも増してぶかぶかです。
走っててぐらぐら揺れて、腕にあたって痛い(>_<)

ガー子には、細い腕の人用にって替えベルトがもともとついているんですが、
下の動画で大写しにしないところからもわかるように、
じつはあまり細い腕の人には合わないものなんですね。




動画を静止させたもの。どう見てもでかい。
こんなでかいもの、細い腕の人がつけたらどうなるんでしょう…


昔、撮った替えベルトの画像があった。
なんか時計よりも大きいように見えます(笑)

なので、百均で腕時計を買ってきて、そのベルトを取り付けてみることにしました。



取り付け用の工具はガー子についてるので、
楽に取り外して取り付けることができました。


はい、出来上がり。
オマケでついてるベルトより全然よくね?


でも、つけてみたらやっぱりぶかぶかなので、ベルトに新しく穴をあけました。
カッターで強引にあけたのでガタガタなんですけど。


それでもまだゆるい(笑)

まあ、本体部分が下のように腕よりも太いのでしょうがないですね。



で、これをつけてみて走ったときの感想。




使 え ね え 。




マラソンシーズン終了!」のエントリでも書いたように、
腕に食い込んでリストカットのような跡になります。

なんで?と思って百均ベルトを観察してみると…


金具が腕に対して垂直。
こりゃ、腕に食い込むわけだ!


ちなみにこちらは20年?ぐらい使っているBaby-Gのベルト。
金具が腕に対して並行になってるし、面取りされてますね。

金具が腕に対して並行な、
腕に優しいベルトのついた時計をまた百均で探さなきゃ…


と、思ってたら、この20年ぐらい使っているBaby-Gの電池がなくなったのか、
故障したのか、画面が真っ白になりました。
この子もかなり気に入ってたけど、
ガー子とは別に新しいランニングウォッチを買ったので、
もう眠らせてあげましょう。

ってことで、Baby-Gのベルトをガー子へ。


下の時計のベルトを上の時計に付け替えます。

完成。
早っ。
blogっていいね。


表。


裏。


隙間があるけど、もうこれはしょうがないでしょう。


このBaby-Gのベルトは、
42.195kmを走っても腕に傷がつかないことは既に実験済み。


ってことで、ガー子のベルトつけ替え完了!

ん?
はじめからBaby-Gのベルトにすればよかった?
105円無駄にしたような…?

関連エントリ
Garmin Forerunner405CX
Garmin Forerunner405CX を使ってLSD
Garmin Forerunner405CX を使って山
Garmin Forerunner405CX を使ってトレッドミル
Garmin Forerunner405CX を使って睡眠時の心拍数を測ってみた
Garmin Forerunner405CX を使って飲酒

関連商品
trackbacks(0) | comments(0)edit 
↑top 


← old | top | new →

COMMENT

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://aurora6o6.blog38.fc2.com/tb.php/1042-04ef1db7
← old | top | new →

BOOKS & GOODS

amazon全品無料配送 完全サービス化!!

Blog内で紹介した書籍・DVD類は、
カテゴリの [書] から見ることができます。


田部井淳子のはじめる!山ガール

Blog内関連記事


実践主義道具学2

Blog内関連記事


実践主義道具学

Blog内関連記事


山の遭難―あなたの山登りは大丈夫か

Blog内関連記事

トレイルランニング (OUTDOOR PERFECT MANUAL)
トレイルランニング
(OUTDOOR PERFECT MANUAL)

Blog内関連記事

ARAI TENT(アライテント) ビビィーシェルター 370930
アライテント ビビィシェルター

Blog内関連記事 (1) (2) (3)


美しいボディラインをつくる
女性の筋力トレーニング解剖学

Blog内関連記事


『アルピニスト・ジェントルマン』宣言
ヨーロッパ:正統な山の登り方

Blog内関連記事


ドキュメント 山の突然死

Blog内関連記事

山小屋ごはん
山小屋ごはん

Blog内関連記事

イラスト・クライミング
イラスト・クライミング

Blog内関連記事

雪崩の掟
雪崩の掟

Blog内関連記事


感謝されない医者

Blog内関連記事


間違いだらけの山登り

Blog内関連記事


登山不適格者

Blog内関連記事


実戦!オールラウンドクライミング
/ 廣川 健太郎

blog内関連記事


我々はいかに「石」にかじりついてきたか
/ 菊地 敏之

blog内関連記事

チャレンジ!アルパインクライミング 北ア編
チャレンジ! アルパインクライミング 北ア編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事 (1) (2)


チャレンジ!アルパインクライミング
南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編
/ 廣川 健太郎

Blog内関連記事


生と死の分岐点
―山の遭難に学ぶ安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事


続 生と死の分岐点
―岩と雪の世界における安全と危険
/ ピット シューベルト

Blog内関連記事

RECOMMENDED

つぶやいtel

CALENDAR  

CATEGORIES

ARCHIVES

COMMENTS

TRACKBACKS

LINKS

SEARCH

PROFILE