2012年6月のまとめ
2012年も半分が終わってしまった…
6月はいろいろとあった。

レバ刺しが6月いっぱいで終了とか…
ああ、悲しい。
しょうがないので、これが最期と、最終日の6月30日に2皿食べてきた。
でもね、きっとレバ刺しがなくても生きて行ける。
今まで大好きだったけど、さよならしたものたくさんあるもの。
生牡蠣、あまーいミルクティやカフェオレ、
ドレッシング、ゴマ油、バター・マーガリン、オリーブオイル。
だから、レバ刺しがなくてもがんばって生きて行けるよ。
さよなら、レバ刺し。
と、レバ刺しとはお別れしたけど、いいこともあった。

シャンパンで乾杯とかね。
さて、いつものまとめ。
体
風邪をひいてしまって、発熱して一日寝込んだ。マラソンオフシーズンだと思って油断したのがいけなかった。結局、咳が出たり淡がからんだりで、3週間ぐらい調子悪かった。その後も一日だけ原因不明の微熱でダウン。一瞬で治ったけど。
山
鎌倉アルプスって山?
山にカウントしていいのなら、トレランで3日も行けた。



ほか、夏山の準備中。計画立てたり、道具見直して買い足したり。

考えてみたら、今年で登山歴丸10年。
登山形態も変わるし、道具も劣化するわけだ。
ラン
4月から引っ張っている故障、
前述のようにトレランできるまで治ってきた♪
あと一息♪
7月の目標
・いよいよ夏山開幕。
・故障治して、ランはマジトレへ。
・体調管理、前よりもしっかり。
・「君子危うきに近寄らず」をモットーに。
・前年同様、「決して諦めない精神」も継続。
COMMENT
fbに写真載せてあるので みてみて下さいませ

ようこそいらしゃいませ。
fb?
リンクが張ってなかったのでどこだかわからなかったのですが、
一発で見つかりました。
すごいページがあるものですね。
どなたが作ったのでしょう。
でも、食べたくなるから、しばらく見るのやめときます。
故障が長引いたり、風邪をひいたりと、体調的にはイマイチっぽいけど、
相変わらずポジティブな性格で、日々楽しんで?おられるようですね。
こちらも神経系の故障は相変わらずですが、
スピードを上げなければ結構行ける事に最近気付きました。
インターバルなどやってへたに速筋増やさずに、かえっていいかもw
それから休養、特に睡眠を増やす事を心がけるようにしました。
遅く帰宅して走り終わると、1~2時過ぎる事もしょっちゅうなので、
気合いを入れて早く床に入るように心がけています。
おかげでブログの更新がなくなりなりました(^^;)
それもこれも、11月の湘南のため。今回は気合い入ってます!
果たして結果はいかに(って、まだまだ先だけど)。
そうそう、ヤマケイ3月号買ってしまいましたよ。
もーっみごとに肩すかしw
でも、ああいう企画にお呼ばれするなんて、すごいですね。
次のフルはどこ狙いですか?はやく故障も癒えて、
国際ランナー誕生の日を楽しみにしています。
ただ、無理はほどほどに楽しむ事を最優先で!

お久しぶりです!
暑くなって、外で走るのもきつい季節になりましたね。
故障あいかわらずですか?
私も、一か所がよくなると、次が痛くなる、みたいなかんじでなかなか治らないです。
私もオーバートレーニングのせいで故障したようなものなので、
休養をきちんととるようにしましたよ。
ほう、湘南が勝負レースですか。
陸連公認レースでないので、私は出ませんが、応援には行きますよ。
「まっちー」ってでかでかと書いたはちまちをしてくだされば、声援送ります(笑)
ヤマケイ、ご覧になられましたか(苦笑)
お恥ずかしい。
次のマラソンシーズンは、見送るかもしれません。
自分的にはとっても元気なんですが、
治さなければならない疾患があって。
世の中なかなかうまくいかないものですね。
予定としては秋に3:15切って、1月に大阪国際女子マラソンに出て、
来年はサブスリーを目指そうと思ってたのに。
ファイト!
でかでか「まっちー」はちまきですか。
控え目な自分の性格からして、かなり高いハードルですが、
検討してみます(←うそ。↑ほんと)。
国際レース出場のあかつきには真面目に応援に行きますよ。
少しでも早く、体調万全な日が訪れる事を祈ってます。

> でかでか「まっちー」はちまきですか。
> 控え目な自分の性格からして、かなり高いハードルですが、
> 検討してみます(←うそ。↑ほんと)。
でなければ、全身黄色や全身赤でまとめていただけるとわかりやすいです。
私の知り合いで全身赤やピンクでまとめる人がいるんですけど、
必ず見つけられます。
国際レース初出場は大阪になるので応援はちょっと厳しいかもですよ^^;
ほんとは横浜国際に出たいんですが、
出場資格が今年はサブ3:05とハードルがかなり高いです。
FC2ブログさんは初めてなのですが、ここにコメントを書かせていただいて大丈夫でしょうか。
「ツール ド モンブラン テント」でひっかかって(笑)辿り着きました。
検索にまで配慮されたタイトルに感謝です!
てる様の記事を拝見して、素晴らしい経歴に驚くやら感動するやら。
わたしも、とても及びませんが登ることと走ることが大好きです。
てる様と同じくらいの日程でテント縦走をしたいと考えていて、いろいろ調べ始めたところでした。
とても詳しい記事。楽しみながらじっくり読ませていただきます。

ようこそいらっしゃいませ。
ツールドモンブラン、テント縦走を計画されてるんですか?
私の記録、まだ完成してなくてすみません。^^;
この夏完成させるつもりなんですが、忙しくて。
何かご質問などありましたら、またコメントしてくださいね。
もうだいぶ前のことなんで、情報変わってると思いますけど。
てる (08/25)
mima (08/24)
てる (12/24)
KMD (12/24)
てる (11/25)